過去の記事一覧

2021.12.16

逆パワハラ(逆ハラ)

1 逆パワハラ(逆ハラ)  上司が部下に対して地位が高いことを盾に理不尽な要求などを行う「パワハラ」に対して、昨今では「逆パワハラ(逆ハラ)」という問題が浮上してきています。 逆パワハラとは、パワハラで訴えられるのを避けて強く出られない上司につけ込...

2021.12.16
2021.12.16

マイカー通勤時の事故とリスクについて

1 マイカー通勤時の事故とリスクについて 会社の立地や働き方によっては、マイカー通勤を認めている企業も珍しくはないでしょう。 今回はマイカー通勤時の事故と、会社へのリスクについて触れていきます。 2 使用者責任 マイカー通勤中に従業員が...

2021.12.14
2021.12.14

採用リスク白書~その③~

1 序章 その①(バカッター、バイトテロ編)でお伝えしたような、在職中の従業員が問題を起こした際に会社が被る損害についてお話します。 2 就活セクハラ この手のニュースはここ数年、頻繁に見掛けるようになりました。これは大手企業や有名企業で...

2021.12.14
2021.12.14

休職期間の計算

1 就業規則の休職期間は、どうやって計算するのか 前回の鬱病申請でも触れた休職期間について今回は述べていきます。 2 休職期間 休職期間は、解雇の猶予期間です。休職期間を過ぎても、復職できない場合には退職となります。 休職期間内に、復職...

2021.12.14
2021.12.14

従業員の鬱病申請

1 「鬱病を理由に休職したい」 従業員がこう申し出てきました。会社としての対応はどうすればいいでしょうか? 2 診断書の提出 まずは、従業員に診断書の提出を求めます。また、会社と家族が一緒になって、従業員を支えるためにも、家族と一緒に面談...

2021.10.29

採用リスク白書~その②~

1 序章 鬱病などの精神疾患に従業員が罹患してしまうと、業務効率が低下したり休職を余儀なくされたりして業務に大きな支障が出ます。従って、精神的な病を患っている人または過去にメンタル面での病気に罹患した事がある人には入社してほしくないというのが企業の本...

2021.10.15

コンピタンシー(用語解説)

1 コンピタンシー ビジネスの世界では、コンピタンシーは、以下の意味で使われます。 かつては、ハイパフォマー(成績優秀者)の特徴という意味で使われていました。営業成績のよい社員の特徴を解析して、社員教育や評価制度に反映しようという動きです。 野球...

2021.10.15

採用リスク白書~その①~

1 序章 企業活動において、採用リスクは切っても切れない関係性にあります。 会社に悪意が無かったとしても、未払い残業やパワハラ、不当解雇など従業員は様々な不満や問題を抱えているものです。 特に退職後に揉めることが多いと思いますが、今回は在職中の従...

2021.10.08
2021.10.08

男性の育児支援

1 男性の育児と出生率 日本での男性の育児・家事時間は、女性の2割と言われています。 当然ながら、その差が男女で大きくなれば、少子化が進みやすくなります。 例えば、男性の育児休暇の取得は1割程度です。 2 育児による退職と、その対策 ...

2021.09.24
2021.09.24

リファレンスチェックの進め方

1 リファレンスチェックの流れ リファレンスチェック実施の説明をする。採用担当者が候補者にリファレンスチェックの説明をし、承諾を貰います。 候補者に承諾してもらう内容は以下のようなものが挙げられます。・前職の方などから候補者の情報を提供してもらうこ...